2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 鈴尾くん 虹の橋へ向かいました。 鈴尾くん 虹の橋へ向かいました。 交通事故に遭って保健所で2ヶ月余り保護されていて、あすまいるからうちに来て約半年、怒涛の猫生だったね。鈴尾は、猫部屋ではなく事務所が大好きだったね。優しい鈴尾を忘れないよ
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 あすまいるから愛之助が来ました。 あすまいるから アイリス改め 愛之助 来ました‼️ アイリッシュセターのオス、13才です。 とても穏やかなおじいちゃんです。 これからみんなで楽しく暮らして行こうね
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬猫の譲渡会が開催されました。 去る9月24日、三重県動物愛護推進センターあすまいる主催の第1回保護犬猫譲渡会in志摩市が開催されました。 行政職員の方は「10名くらい見に来てくれたらいいかなあ」とおっしゃっていましたが、その予想をはるかに上回る80名 […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 9月24日 犬・猫譲渡会を開催します。 平成30年9月24日(月・振替休日)13:30~15:30まで、三重県志摩庁舎(志摩市阿児町鵜方3098-9)において、志摩市の皆様に広く県の譲渡制度を利用していただくため、犬・猫譲渡会を開催します。 事前に申し込みをし […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 とある保護猫の日常2 インターネットの情報を参考にして保護猫用の手作りテントを職員と利用者さんで作ってみました。 完成後、保護猫部屋に手作りテントをはじめて持って行ったときの様子です。ご覧ください。
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 第2回ぽち&たま講座 第2回ぽち&たま講座 報告書 実施期日 平成30年8月23日 午後1時30分~午後3時 会場 志摩市商工会1階 多目的ホール 参加人数 53人 講師 中部盲導犬協会 訓練リーダー・盲導犬歩行指導員 武重良太氏 盲導犬PR […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 2018年8月23日 第2回ぽち&たま講座を開催します。 以前よりチラシ、Facebook等で告知させていただいておりました『第2回ぽち&たま講座 補助犬ってなに?盲導犬とふれあってみよう』を、明日8月23日午後1時30分より志摩市商工会館1階多目的ホールにおいて開催いたします […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬の茶々が正式譲渡となりました。 新しい里親さんへの正式譲渡にむけてトライアル期間中だった保護犬の茶々が、このたび正式譲渡となりました。 名前もミィミになりました。 正式譲渡の際訪問したところ新しい家族(お父さんとお母さん)にも甘えて元気にしていました。 […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬の茶々がトライアル中です。 現在、正式譲渡にむけて、保護犬の茶々が2週間のトライアル中です。 今回里親を希望された方は、当法人の代表が国際交流活動をしていた時の知り合いで、ミャンマーに学校を建てに行ったりしている方です。 たまたま先代のワンちゃんを […]