2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬の茶々が正式譲渡となりました。 新しい里親さんへの正式譲渡にむけてトライアル期間中だった保護犬の茶々が、このたび正式譲渡となりました。 名前もミィミになりました。 正式譲渡の際訪問したところ新しい家族(お父さんとお母さん)にも甘えて元気にしていました。 […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬の茶々がトライアル中です。 現在、正式譲渡にむけて、保護犬の茶々が2週間のトライアル中です。 今回里親を希望された方は、当法人の代表が国際交流活動をしていた時の知り合いで、ミャンマーに学校を建てに行ったりしている方です。 たまたま先代のワンちゃんを […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 peacedesign ご支援報告 ボランティアさんが保護犬の散歩に来てくれました。 先日、ボランティアさんが保護犬の散歩に来てくれました。 お知り合い同士3人で声を掛け合って来てくれたそうです。 連日続く酷暑の中、いつもの散歩コースである山道を職員や利用者さんと一緒に保護犬を散歩させてくれました。 散歩 […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 筆ペンアート展を見に行きました。 7月18日午後、当施設の職員と利用者さんみんなで「筆ペンアート展」を見に行きました。 場所はお隣鳥羽市にある「鳥羽大庄屋 かどや」さん。 この「かどや」さんは、江戸時代後期から大庄屋を務め、大正時代まで薬屋も営んでい […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 ヨガ教室が開かれました。 いつもペットフードなどを寄付してくださる津市のKさんが、ヨガのインストラクターをなさっているということで、今回特別にわれわれのために出張でヨガ教室を開いてくれました。 少々メタボ気味の利用者さんもいるので、この機会にぜひ […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 高齢者向けの通所型サービスをはじめます。 当法人では来る7月に高齢者向けの介護予防通所型サービスをはじめます。 保護犬の散歩や、保護猫の世話など、犬猫の保護活動を通じてシニアライフをエンジョイしませんか? 「動物が好き」「皆と一緒のデイサービスに行くのはちょっと […]
2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 お昼ごはん代を550円から500円に値下げしました。 障がい福祉施設オレンジ色の犬では、4月分より利用者さんの経済的負担を考慮し、お昼ごはん代をいままでの550円から500円に値下げしました。 利用者のみなさんにお昼ごはんの代金について意見を聞いた結果、特にいまのままの値段 […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬のゆきがまむしに噛まれました>< 保護犬のゆきがまむしに噛まれてしまいました>< かわいいゆきの顔がみるみる膨れてたいへんなことに。。。 (↑ふだんのゆき) (↑まむしに噛まれて顔が膨れ上がったゆき) ゆきも噛まれて痛いでしょうから気の毒ですが、膨れ上が […]
2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 peacedesign ご支援報告 WANぴぃーす奥野先生に犬のしつけを教えていただきました。 5月1日、家庭犬インストラクターWANぴぃーす奥野恵子先生をお呼びして、犬のしつけをいろいろと教えていただきました。 まずは奥野先生といっしょに保護犬たちをいつもの山道で散歩させました。 犬がリードを引っ張ってどこかへ行 […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 peacedesign 活動紹介 保護犬の散歩をしていると季節の移り変わりを感じます。 気が付けば4月も半ばを過ぎました。 少し前までは満開の桜を楽しみながら保護犬の散歩をしていたのに、いまではすっかり桜の花も散り、こんどはつつじやふじが咲いています。 わたしたちは自然いっぱいの山道で保 […]